<PR>











【ウッドフェンスDIY】モルタルを使わず簡単にフェンスを作る方法/庭のリフォーム/原状回復DIY/ガーデンDIY/セルフリノベで楽しむ家づくり

モルタルで固めずいつでも原状回復できるウッドフェンスを作ってみました。
外壁塗装の際には撤去することができるので安心です。
長い木材を使わずに、5m近い長さのフェンスを一人でも作ることができます。

フランスの片田舎にあるような雰囲気にしたくて、ラフな仕上げにしています。
・使っている材料の紹介
・フェンスを組みたる時のコツ
・準備の際に役立つ方法
などもご紹介しています。

今年の目標は庭のエントランスを作り替えることなのですが、今回の動画はその第2弾になります。

第1弾ブリックタイルで作るレトロな壁

Instagram
@erinworkscom

DIYインテリアプロデューサー
長野恵理

お部屋や庭のセルフリノベのオンラインレッスンをしています

●電動工具の使い方やペイントの基礎はこちらの本でもご紹介
「はじめてのセルフリノベ」エクスナレッジ
※台湾翻訳版出版されました(2021年)

●レザーの腰袋(ご質問頂くことが多いです)

●使用しているアイテム
下地材(シーラー)

沓石の塗料(エイジングアートカラー)
フェンスに使った塗料(スーパーウッドステイン特別色)

《モルタル造形のエイジング塗装》
①はじめてのモルタル造形「石積みの壁とドア」 
②2回目のモルタル造形「フランス瓦の壁」 
③床のモルタル造形「花壇のアプローチ」 
④プロに作ってもらった造形「ガーデンハウスの外壁と瓦」 
⑤モルタルガーデンハウスの内壁

《木工DIYのアイデア》
①パーゴラ付きウッドデッキ

②ガーデンテーブル

③ウッドフェンスシリーズ

④庭のバス停

⑤藤棚のパーゴラ

⑥扉付きウォールシェルフ

⑦プロに作ってもらったガーデンハウス

《廃材活用のアイデア》
①廃材を使ったガーデンステップ

②廃材を使った花壇

③廃材を使った石畳風アプローチ

④廃材を使った室外機カバー

タイトルとURLをコピーしました